基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

釣り小物 ラインカッター_スプリットリング外し

この季節。。。釣行動画が減ってきます。

だって。。。釣れないから(汗)

釣りには行くんですけどね。

釣れるほどの技術はないです。

釣りにいっても釣れないことが増えるので

ほっとくとブログの更新頻度も下がります。

神奈川にいたころは管釣り釣行も多かったですが

関西では少し減りそうです。

去年の記事を見ると去年の3月は3回だけです。

なので釣行記事メイン、タックル少々を中心に書いてきましたが

小物や道具等、少し幅を広げて書いていきたいと思います。

 

今回はラインカッター

私が気に入ってここ数年使っているのはこれです。

Amazonで見たら赤のが安いですね)

f:id:namazunoko:20191223205124j:plain

 

 

 

握る部分が破けてしまったのですが

なかなか売っている釣り具屋がなく

テープを巻いて使っていました。

この間、釣り具屋で発見して購入。

値段が少し高いので購入に躊躇していましたが

1000円の割引券があったの最近買い替えました。
 

 このラインカッターのよいところは

小さいスプリットリング外しが付いているところ。

管釣り用のルアーで使うスプリットリングは小さいです。

他にもラインカッターとスプリットリング外しが

一緒になっている製品は沢山あります。

しかし、多くの製品が管釣りで使うようなスプリットリングを

外すには少し大きい場合が多いです。

管釣りでフック交換も多いので割と使用頻度が高いので

この機能は重要度が高くてこの製品を重宝しています。

(鯰ルアーで使っているスプリットリングも当然外せます)

もちろん、ラインカッターとスプリットリング外しを

別々に用意すれば選択肢は広がるのですが

荷物は減らしたいのでこれを使っています。

 

あと、もう一点ポイントがあります。

私はフックのバーブを基本潰しています。

このラインカッター、先端より少し手前に

平らな重なりがあり、この部分でバーブを潰しています。

これも他のラインカッターではあまりない部分です。

(他製品はギザギザか刃しかないのが多い)

これも、普通にプライヤー使えばいいのですが

ラインを切って、スプリットリング外す、フックを変える

この工程を一つの道具でできるのは楽です。

(別途プライヤーはフック外しように持って行きますが)

 

そんな訳でこのラインカッターを使っています。

ここまで書いて気づいたのですが

この製品の正式名はフィールドプライヤー。

プライヤーなんですね。

大きさ的にもプライヤーって雰囲気でない気がして

ずっとハサミって呼んでました(笑)

ちなみに切れ味ですが普通くらいだと思います。

 

このラインカッター(プライヤー)

先が少し長く曲がったタイプもあります。

そっちは使ったことがないので

使用感は分かりませんが先が長い分

小型魚であればフックも外せそうですね。

 

 以上、私が利用しているラインカッター(プライヤー)でした。