基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

チニング 挑戦してみました

去年できなくて今年やりたい釣り。

チニング

初心者には時期的に難しいかもですが下見も兼ねて行って来ました。

今回も釣果はなしです(汗)

 

当日の状況

釣行時間:AM8:00からAM11:00
天気:曇り 風は多少あるが弱め
気温:7度前後(天気予報)
水温:不明 近辺のデータから10度前後と思われます
潮汐中潮 満潮10:00前後? 河口から離れている為感覚です。

f:id:namazunoko:20200229210033j:plain

 

当日のタックルとルアー

ロッド:シマノ バスロッド6.5フィート
リール:ダイワ 17セオリー2500
ライン:PE0.8
リーダー:17.5Lb

 

ルアーとフックは以下になります

f:id:namazunoko:20200229210139j:plain

 

釣果

なし

 

釣行所感

川が広すぎてどう釣っていいのか分かりませんでした。

去年とりあえず買ったシンカーとチヌ針にワームをつけてずる引き。

ベイトや甲殻類系がいる雰囲気もなく、いるのは水鳥のみ。

潮が下げ始めると流れがきつくなりルアーも流される。

シーバスが釣れたらと思いミノー投げたりシャッドテール投げたり

いろいろしましたが無反応。

魚といえば稀に跳ねるボラくらいです。

経験不足で手足も出ませんでした。

 

次回に活かすべきこと

  1. 暖かくなるまでは河口側のが魚がいそう
  2. 潮は上げに向かっているときの釣りし易そう
  3. 潮が下げのときは大潮だと流れが強く厳しそう
  4. リグやワームはもっと調べた方がよさそう
  5. 1回の釣行ではなく通う必要がありそう

 

今回の釣行では自宅からの距離を優先して

河口からかなり上流側で釣りをしました。

時期的には河口よりのがいいと考えていましたが

下見釣行でもあったので横着しました。

今回釣行した場所はベイトを含めた小さい生き物の

気配がなくて水温が上がらないと難しそうに感じました。

潮回りに関しては、釣り開始直後は上げだったので

気にならなかったのですが、下げ始めると結構流されます。

中潮でこれなので大潮だと気を使いそうです。

大潮で釣行するときは重めのシンカーが必要になりそう。

ルアーについては、全然わかりませんがチニングで有名な川です。

情報も多くあると思うのでもう少し学習した方が魚に近づけそうです。

また、大きな川でどこも同じような水面に見えても場所により

底質、水深にかなり変化がありました。

見た目に分からなくても100メートルくらい動くと

根掛かり多発だったりします。

ずる引きが多い釣りだと思うので魚に近づくためもありますが

釣り場自体の把握にも通う必要がありそうです。

上記のような理由で次回に活かしたいことをピックアップしてみました。

今年中になんとかキビレかチヌをチニングで釣れるよう

今回の経験を活かして頑張りたいと思います。

 

釣りは楽しい

今回は。。。今回も釣れませんでしたが釣行自体は楽しめました。

単純に初めての釣り場で見慣れない景色で新鮮なのもありました。

ずる引きをしながら底質を想像したりしながら釣りをするのも楽しいです。

ずる引きなので根掛かりも多いです。

少しずつ外し方、回避のし方を学んでいきます。

水鳥をみながら、あの辺には餌になる何かがいるのかな・・・なんて想像したり。

たくさんの想像をして、結果的には釣れませんでしたが

帰り道では反省点と次回のイメージをしてみたり。

そんな訳でも釣れなくても楽しめた釣行でした。

いつも書いてますが釣れればもっと楽しいですけど(汗)。

 

釣果なしのブログですが最後まで読んで頂きありがとうございます。