基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

2017年 昼間夜間釣行 5月3日

昨日は昼間と夜間

それぞれ90分と120分、いつもの水路へ行きました。

 

☆昼間の釣行

14時から15時半くらい

少し風があるが、暑くもなく寒くもなく

人が過ごすにはよい陽気です。

 

釣果 1匹

バイトは2回

 

昼間は難しいですね。。。

 

50センチくらい

 

抜き上げですが、50センチ超えると鯰の口への負担が大きくなる気がします。

(フッキングする場所や重量によると思いますが)

 

f:id:namazunoko:20170503233653j:plain

 

この水路で昼間釣りをしていると

物珍しく見えるようで、よく声をかけられます(汗)

見た目、よく言えば水路ですが

悪く言えばドブです(笑)

 

そんな場所なので釣り人は少ないです。

ですが、夜間釣行で

始めて先行者を見ました

完全に鯰狙いだと思います。

 

ここから夜間釣行のことを書きたいと思います。

☆夜間釣行

 

時間は20時から22時

 

釣果は1匹

バイトは5回くらい

 

この水路の夜間で、初めて先行者をみました。

ちょうどお帰りのようだったので

入れ替わりで釣りをさせてもらいました。

 

先行者がいたので、かなり状況が悪いと想像できましたが

想像以上にきつい。橋下とかでもバイトがない。

 

今シーズン、この水路は初めて釣ったときも

先行者はいたのですが、寝ている鯰に気づいていないようで

先行者が帰ったあとに入りましたが、釣ることができました。

 

今回はその時の状況と比べものにならない位きついです。

でも、一匹は釣りたいと思い、いろいろ考えてみました。

結論、タイトに狙うしかない。

この水路、目に見える障害物やストラクチャーはないため

壁の上に草が生えて影になっている、壁から水がしみ出している場所を

タイトに狙います。また、壁は垂直なので、とにかく橋の下も踏めて

タイトに壁際にルアーを通します。

ルアーは「やわらかPUP」

 

落ちバクで一匹ゲット

50センチ弱

f:id:namazunoko:20170503235038j:plain

 

今回の釣行で気づいたことがありました。

夜間の場合ですが、ルアーを壁際通していると自分が思っていても

タイトでなく、壁から20センチくらい離れてルアーを引いている

場合もあります。

今日は先行者の方もいたので、とにかく、いつも以上にタイトに攻める

必要があると判断をしました。

壁際にルアーを通す場合は、かなりロッドを壁と垂直にして

ルアーを通さないと、高さがある場所で壁際は引くのが難しいです。

 

しかし、狙いは的中しました。

それぞれ違う場所で、壁際をタイトに通すと4バイトでました。

ただし、自分の態勢がわるく掛けることができませんでした。

4回とも一瞬フックに触ったためか、その後はバイトが途絶えたので帰宅としました。

 

今日の釣行は発見がありました。

自分のイメージだけが先行して、タイトに攻めることが

思った以上に出来ていなかったことに気づきました。

日々勉強ですね。

 

仕事の関係で4日の鯰釣りはお休みの日になりそうです。

早く、ホームの川、シーズンインが待ち遠しい。

数日もすれば田んぼの準備で水位も少し上がって

活性が鯰も人もあがることを期待です!

 

今年の鯰釣果 23匹