基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

釣れなくなってきた・・・なのでロッド紹介

1月5日と1月7日にカサゴやセイゴ狙いで

釣りに行ったのですが、釣果は5日の1匹のみ。

気温が前日より2度下がった日をさかいに釣れなくなりました。

セイゴはどこに行ったのだろうか。

河口より若干上流なので気温の変化を受けやすいのでしょうか。

 

f:id:namazunoko:20180109154438j:plain

(写真はブレブレですが唯一釣れたセイゴ)

 

5日に釣れた1匹は、いつもの河口の隣にある漁港。

私が現地に着いたときは数人の釣り人がいたが釣れてる気配なし。

初めて行った場所なのでポイントがよくわからない。

夕方以降なので入れる場所も限られていたため(門が閉じられる)

適当に堤防際や適当に投げるも反応なし。

漁船と堤防の2メートルくらいの間で魚らしき波紋が見える。

狭い場所ですが、風もなかったので投げてみるとセイゴが1匹釣れました。

以降は続かず、いつもの河口へ移動してもダメ。

 

7日は別の漁港へ行きカサゴを狙うも微妙なアタリはあるも

かなり渋い状況で釣れない、諦めていつもの河口へ行くも1バイトのみ。

久しぶりに1匹も釣れなかった日でした。

これから、本格的な冬が来るのでよい厳しくなると思いますが

もう1回くらい行って状況が変わらなければ

3月頃までは餌釣りか管釣りにしようと思います。

 

とくにブログネタがないのでセイゴ釣りに使っている

ロッドについて書いてみたいと思います。

 

使っているロッドは以下になります

シマノ(SHIMANO) スピニングロッド ルアーマチック 2本継ぎ S76UL

 

価格も安く、また大手メーカー製品(シマノ)のため

レビューも多く書かれています。

とりあえず、私がセイゴ釣りに使った感想を書きます。

 

ロッド以外はリールはナスキーのC3000、ラインはPE1.2号

リーダーはフロロ5Lbを使っています。

いろいろアンバランスですが、あるもので揃えたらこうなりました(汗)。

いまのところ問題ないです(笑)

使っているルアーは3グラムぐらいと、1.5グラム前後のジグヘッドです。

 

f:id:namazunoko:20180109154652j:plain

リールとラインがオーバースペックです(笑)

 

ロッドの感度ですが、メバリングロッドとかを触ったことないので

管釣りロッドとの比較ですが、そこそこだと思います。

PEとフロロの組み合わせですが10センチ以下のカサゴ

アタリもちゃんと分かります。

小さいカニも分かります(笑)

 

耐久性ですが、いまのところ不安は感じてないです。

40センチ弱のセイゴも抜き上げれました。

ただ、ULなので抜き上げ時はそれなりにしなります。

根掛かりした際も強引にロッドを煽っても

いまのところ大丈夫です。

 

ラインはPEですが、これもいまのところ

ロッドやガイドが原因と思われるトラブルは出てません。

また、数日に1回程度して水を流してませんが

いまところガイドフット等に錆びはありません。

 

価格から考えるとコストパフォーマンスは高いと思います。

良いところばかりだとあれなので悪いところも。

まずグリップが短いです。

レビューにもありますが、見た目から短いです。

ただ、慣れればUL程度で使うルアーを投げる分には困りません。

あと全体的な見た目は値段相応です。

とくにリールシート、グリップ周りは安くみえます。

 

初級者が使うには、価格的に考えても非常によいロッドだと思います。

ライトゲーム全般に使えると思います。

価格も安いので傷等も気にせず私は使っています。

このロッドで釣れた魚は、過去の記事(ソルトルアーのカテゴリ)にも

記載がありますが、カサゴ、アナハゼ、ハタの幼魚、セイゴ

あと去年はカマスも釣っています。

もう少しこのロッドを使ってみて、欲がでれば

ライトゲーム用にリールとロッドを新調しようと思います。

(予算があればですが 笑)

 

ちなみにこのロッド3年くらい使っています。

去年、一昨年は使用頻度がかなり低く

頻度高く使い始めたのは去年11月からです(汗)。

 

まだまだ冬はこれからですが

鯰釣りシーズンまであと3か月

待ち遠しいです。