基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

管釣り 開成フォレストスプリングス 3月2日

3月2日 昨日

開成水辺フォレストスプリングスへ行って来ました。

いよいよ3月になりました。

3月は管釣り以外の釣りも開始するので

この日の管釣り釣行は今シーズンの締めとなります。

夏までは単発で行くことがあると思いますが

今までみたいな頻度ではなくなるので大事な1日です。

 

f:id:namazunoko:20180303153141j:plain

この日は前日が季節外れの暖かさと春一番が吹いて

気温は暖かい状態(朝は寒いですが)、風は少しありました。

ターンオーバーがあるかもですが、この気温上昇は

表層メインの開成ではチャンスになるかもです。

時間は7時から12時の午前券です。

 

まず朝ですが、思いのほかライズが少ない。

ちょっと不安になりつつも、

サードポンド奥の(セカンド側)水車手前に入りました。

この場所は比較的ライズもあり釣れそうです。

ルアーはNOA2.6グラム赤金です。

スプーンらしく普通に巻いて魚の反応があります。

この時点で今日はいい感じな気がします。

f:id:namazunoko:20180303154705j:plain

数投でいいサイズが釣れました。

40センチくらいですがよく引きました。

今日は活性が高そうです。

赤金で数匹釣ってスレてきたところで1.8グラムにサイズダウン。

数匹追加してカラーを変えていきます。

単発では釣れますが何が正解カラーか分かりません(汗)。

あえてオリーブはまだ使っていませんが

我慢できずに出しました。

f:id:namazunoko:20180303155042j:plain

オリーブは本当に安定しています。

私の中では、迷ったらとりあえず投げるくらいの信頼感です。

2.6グラムで安定して釣れます。

しばらく釣っていると朝のラッシュが終わりました。

1時間で10匹くらいだと思います。

ここからは、群れを探す釣りに移行します。

この日は魚の活性が高いようで、群れに当たらなくても

ポツポツ反応があります。

朝夕以外は群れに当たらないと釣りにならないときがありますが

今日は群れがいなくても、ねばれば釣れそうです。

ランガンしながら釣っていると群れ発見。

サードポンド奥(セカンド側)の水車より奥、沖側に群れがいます。

少しずつ移動をしているので距離と風によりNOA2.6、1.8、1.2グラムの

オリーブを使い分けて釣っていきます。

群れの密度が濃いようで、あまり早巻きをしてしまうと

スレ掛かりしてしまう状況でした。

クランクも久しぶりに混ぜたりしながら

この場所でも10匹くらいは追加したと思います。

 

そして、この状況で放流が入りました。

しかもトラック2回来ました。。。たぶん。

せっかく放流に居合わせたので放流魚が釣れないかと思い

場所をサードのインレットに変えました。

セオリー通り2.6グラム赤金で早巻きしてみます。

簡単には釣れませんでしたが、数匹追加。

f:id:namazunoko:20180303160126j:plain

しかし、思ったほど放流後って感じでは釣れなかったので場所移動。

苦手意識が強いファーストへ行ってみました。

ファーストも放流をしていると思うので期待しての移動です。

きっとスレてない魚がいるはず、、、だといいなぁと思いながら。

今日はこの時点で30近く釣っているのでの仮に釣れなくてもよしと言えます。

 

ファーストポンドは実績のある手前のワンドへ。

思いっきり向かい風でやり難いですが

放流用のスプーンを投げてみると手前で反応がある。

風が強くなっており、波で水中が良く見えないですが手前にいる様子。

試しにNOA1.2グラム、オリーブを手前に投げて

テンションフォールで巻いているとバイト。

f:id:namazunoko:20180303160705j:plain

向かい風で1.2グラムなので全然飛びませんが

5メートルも飛べば釣れます。

ファーストポンドで今までに経験したことがないくらい反応がいいです。

放流魚が溜まっているのかも知れません。

毎投バイトはあります。

2,3投に1回は掛かります。

ここでかなり追加しました。

ただ、途中でフックが曲がってしまいました。

残り時間は30分くらいなのと、群れも移動している様子なので

1.8グラムに変えてみると。。。やっぱり釣れる。

先ほどではないけど、数投に1回は掛かる。

少し反応が悪くなったところで、お隣のスペースが空いたので

遠目に投げてみると反応あり、ここでも数投に1回は掛かる。

このワンドにすごい密度で魚がいる。

しかもスレてない。

この場所、いつも魚はいるけど、見えている割に釣れない印象です。

しかし、今日は、その印象を完全に覆すくらいに釣れます。

f:id:namazunoko:20180303161305j:plain

 

今シーズンの管釣りで一区切りのなる釣行は

開成での自己最高記録だと思います。

かなり釣れたので正確には数えてませんが

午前券で40匹くらいだと思います。

運も味方してくれました。

群れをタイミングよく見つけられたのと

おそらく放流の恩恵を受けました。

よいかたちで一区切りをつけれました。

 

魚もキープ上限で持ち帰りです。

f:id:namazunoko:20180303161608j:plain

40センチ前後を刺身用に3匹。

30センチ前後を干物と昆布締めように2匹です。

食べる機会が減ると思うので大事に美味しく頂きたいと思います。

 

私的には、この釣行で一旦は今シーズンの管釣りを締めたいと思います。

(マスが食べたくなったり、単発での釣行はあると思いますが)

今シーズンはNOAの使い方が去年より成長したのではと思っています。

また、マスを食べることが多くなったので開成に来ることも多く

この釣り場について理解を深められたと思います。

 

先日の東山湖では、初めてのイトウも釣れました。

またTwitterを始めたことで(ブログの連携だけですが)

管釣りをやられている方と交流をさせて頂き、貴重な情報も頂けました。

感謝です。

いろんな意味で今年は実りがありました。

自然の環境と違い管釣りは魚がいるのが分かっているので

工夫をしたり、いろいろ考えて検証をして、その結果をその場でわかる

本当に楽しく、奥が深い釣りだと思います。

今シーズンの経験を他の釣りも活かせたらと思います。

 

3月は寒くて一時休止していたシーバスやライトソルトもやっていきたいと思います。

(実は昨晩、某河口にシーバス釣りに行きましたがまったく反応無し)

そして4月以降は鯰シーズンです。

夏までは、ときどき管釣りも行くと思います。

 

あと、このブログを開始してから1年が経ちました。

1年持ちました(汗)。

読んで頂いている方、ほんとうにありがとうございます。

引き続き、よろしくお願いします。