基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

ソルトルアー 某漁港でライトゲーム 4月5日

昨日は10時くらいから西湘の漁港へライトゲームに行って来ました。

天気は曇りで時折雨がちらつきます。

風が強くなる予報でしたが、実際は釣りに支障がないレベルでした。

 

いつものメジャクラのロッド、12アルテグラ

ジグヘッド、ガルプの組み合わせです。

 

この日は堤防を後回しにして、ゴロタを先に攻めることにします。

風が強くなってからでは、波も高くなり釣り難くなりそうなので。

ゴロタ浜に着くと想定外のことが。。。

いや、想定すべき内容でした。

 

水がない。。。

丁度、干潮まで2時間を切ったところで

もともと浅いポイントだったので、かなり潮がひいており

水深は深いところで30から40センチ、起伏がある状態なので

ルアーを引いてくるのは、かなり厳しいです。

ならば、穴釣りをと考えますが、ちょうどよい穴がない。

それでも、少ないポイントを攻めていくと

f:id:namazunoko:20180406205214j:plain

小さなムラソイが釣れてくれました。

水深20センチくらいなの穴なので

大型は厳しそうです。

それでも、駐車場代も払っているので

釣りを続けていると。。。

f:id:namazunoko:20180406205313j:plain

やっぱりミニサイズのムラソイです。

この状態で釣れてくれたことがありがたいです。

今まで、満潮からの下げしか入ったことがなかったので

ここまで潮がひくとは想定してませんでした。

ちなみに、この日は中潮でした。

30分くらいゴロタで釣りをしましたが

攻める場所が見つからず堤防へ移動。

堤防側ではアタリもなく、フグがワームをかじった反応があっただけでした。

 

まだ釣りにきて90分くらいです。

このまま帰宅も寂しいので、帰り道にある漁港へ寄ることにしました。

初めて訪れる場所で、観光地っぽさもある場所です。

駐車場も観光やご飯を食べる方でかなり混んでましたが

なんとか車を止めることもできて、釣り座へ入ります。

お昼頃の時間と、天気も風が強くなり、曇っている状態のためか

釣り人は思ったより少ない状態でした。

 

ライトゲーム用タックルとナマズ用タックルしかないので

とりあえず、ライトゲーム用タックルで探ってみました。

早速、魚の反応があります。

しかし、なかなかフッキングしません。

15センチくらいの魚がルアーを追っているように見えます。

偏光グラスがなかったので、よく見えません。。。汗

そんな、微妙なアタリにしつこく合わせていると掛かりました。

f:id:namazunoko:20180406210112j:plain

15センチ弱の小鯖です。

このあとも何匹か小鯖が釣れました。

たぶん、サビキとかれやれば沢山釣れたと思います。

ライトゲーム用ロッドとワームで釣るのも楽しかったです。

マイクロメタルジグを投げてみましたが

追ってはきますが、フッキングはしませんでした。

そうこうしているうちに小鯖の群れはどこかへ行ってしまったようで

堤防際を丁寧に探る釣りに変更しました。

魚の反応はありますが、これもフッキングしません。

ワームの状態を見ていると綺麗に齧られています。

フグ系の魚が多数いると思われます。

ワームで釣りをすると消耗が激しそうなので

この日のライトゲームはここで納竿と致しました。

 

最近通っているゴロタの干潮時の状況を見れたこと。

また、行ったことのなかった漁港へ行けたことは収穫でした。

ライトゲームで小鯖が釣れたのも初めてです。

この漁港、状況のよいとき餌釣りでまた来てみたいと思いました。

この後は、帰宅までの道のりにある鯰スポットに寄って帰りました。

鯰釣りの釣行記はこちらから

 

namazunoko.hatenablog.com