基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

管釣り エリアトラウトの面白いところ

釣りにも行けない状態なので

ちょっと、管釣りについて

思っていることをあらためて

書いていきたいと思います。

 

 管釣り(釣堀)って面白いの?

f:id:namazunoko:20170308222913j:plain


私はめちゃくちゃ楽しいと思います。

と今は思っていますが・・・

最初は釣堀なんて、、、

ねぇ、魚だっているんだから釣れて当たり前だし。

たしかに餌釣りで買い取りの場所は釣れるかもですが。

 

ルアー釣りに関しては大きな間違いでした 

 

ルアーでの釣堀・・・放流後以外は簡単ではないです。

時期、タイミングなどで簡単に釣れることもあります。

でも。。。これは通常の釣りでも一緒ですよね。

釣れない魚をどういった方法で釣るか考える、、、

これも一緒ですよね。

そうこうしているうちにはまりました。

 

具体的に何が楽しいのか

以前の記事にも書いたかもですが

検証をして結果が出るまで早いことです。

自然界と違って回遊とかの影響が少ないです。

やはり釣堀なので魚はいます。

なので、やり方次第で釣果に大きな差がでます。

・・・とは言っても釣れないときは釣れないですが(笑)

 

専用タックルはいるのか

f:id:namazunoko:20170327163739j:plain

客観的に書けば専用ロッドはいらないと思います。

バスロッドや海のライトゲーム用でも代用できると思います。

しかし、はまってくると・・・

タックルとルアー沼にはまります

管釣りの特徴として場所にもよりますが

魚のサイズの幅が広いです。

20センチから60センチ以上

これは3Lb前後のラインで釣ることになります。

釣り方もスプーンやクランク、ミノーまで。

f:id:namazunoko:20171118223907j:plain

リールは大きささえ合えば問題ないですが

ロッドは専用が欲しくなります。

はまれば数種類欲しくなるかもです。

これはバス釣りと一緒ですね。

私は関西に来てライトゲームのロッドも数種揃えましたが

どれも管釣りのロッドとは趣が異なります。

管釣りロッドは抜き上げない前提で

重量が軽く、60センチ以上のニジマスも寄せられる。

ラインは3Lbなどの条件を組み込んだ結果なのだと思います。

f:id:namazunoko:20170308225107j:plain

 

ルアーは

私はスプーンがとくに好き。

あの鉄の板で工夫をして釣るのが

いかにもルアーっぽくて。

好きなスプーンは

ロデオクラフトのノア

基本的はスプーンでどこでも売っていますし。

これの色違いと重さ違いを用意しています。

その他、少しアクションが違うスプーンも使います。

とはいってもクランクもミノーも好きです。

f:id:namazunoko:20170327172116j:plain

 

管釣りの魚は美味しい?

場所によるのではと思います。

私が過去に通っていた場所は

刺身(自己責任ですが)もいけました。

イクラが入っていればイクラ丼もできました。

50センチ以上のマスなら食べ応えがあります。

でも30センチ以下の塩焼きも美味しいです。

今度プール管釣りの魚を持ち帰って

食べてみたいと思っています。

f:id:namazunoko:20180120231720j:plain

 

なぜ今更こんな記事

過去にも似たような記事書いてますよね。。。

正直言って管釣りに行きたいのです!

ただ、それだけの理由です(汗)

でも、緊急事態宣言もあり控えています。

あと関西では冬でもメバルやガシラとか

釣れるルアー対象魚がいるので管釣りが流行るか不明ですが

もし流行ればプール管釣りとか増えて

近くにできれば・・・とも願っています。

f:id:namazunoko:20170308223307j:plain

冬の間に緊急事態宣言が解除されれば

まだ行ったことのないプール管釣り

川の管釣りへ行きたいと思っています。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。