基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

ナマズ釣り 今年初のナマズ釣りへ行って来ました

前回の記事でも書いたとおり

今年は春にナマズ釣りに行くつもりでいました。

そして、それが早くも実現しました。

久しぶりのナマズ釣行記となります。

 

この時期の釣り場

正直、この時期は釣り場により

水位や魚の動きの差が激しいと思います。

私が現在ホームと定める場所(かなり遠いですが)は

早い時期はあまり釣れる印象がありません。

とは言っても関西にきて3年半ですし

この時期は去年行けてないので

データとしての蓄積はありませんが・・・

 

もう一か所候補に挙がった場所は

4月末に良い状態なのをみていますが

この時期は行ったことがないので

こちらも正直微妙です。

 

よって釣り場ですが悩んだ末に

ホームに行ってみることにしました。

 

釣り場の状況

11時から15時までの釣行。

多少想定していたとはいえ

状況的には厳しそうです・・・

まず最上流部ですが…水がない

水深は10センチは切っています。

田んぼに水が入るとこの場所もナマズがいます。

私的には10センチあればナマズはいると思っていますが

これは流石に厳しい・・・そして、どクリア

 

まだ田んぼの水入れが始まっていないので

流れ込みもほぼなく、水の動きが少ないです。

下流側といえば・・・

水の動きが少ないせいか

水が淀んでおり、トロロ藻みたいなのがあります。

見た感じ鯉も少なく厳しい予感(汗)

 

予想を良い意味で裏切る展開

状況は厳しそうとは言え

楽しみにしていた今年初の。。。

そして、久しぶりの春ナマズ

釣れても釣れなくても楽しみたいと思います。

 

上流から釣り下っていきます。

水深が浅いのと、比較的クリアなので

サイトで狙って行くことにします。

変更サングラスは必須!

 

そして、予想外に釣り開始15分くらいでナマズを発見!

水深15センチくらいのとこで

川の中央に生えた草影に尾がみえます。

さっそく、いつもの「やわらかPUP」を投げます。

(この日のやわらかPUPは新品下ろしたてです!)

ゆっくりとナマズが動いてルアーを見るも

やる気が感じられない状態。

恐らく、数日前から最低気温が急に下がったので

その影響を受けているような気がします。

数投しても一緒な為、諦めます。

 

さらに下ること5分

水深が20センチくらいの場所で

田んぼとは関係がない流れ込み。

護岸の草影が怪しいと思いルアーを投げると・・・

出てきました!

早くも2匹目のナマズを発見!

良い意味で予想外です。

いったんルアーを戻して

再度、ナマズの動きを見ながら

コースを見極めてルアーを通すと

バイトしてきました。

一瞬、重みが乗りましたがフッキングせず。

このあとは、反応しなくなり断念。

 

これまでの経験からしても

釣り場の状況は良いとは言えないですが

釣り開始30分で2匹のナマズ

見つけられたのは良い兆しか・・・

 

ナマズはいるも・・・

さらに下流へ向かうと

護岸際で泥をかぶるナマズを発見!

ルアーを通すと・・・

ガン無視・・・無反応です。

水深が浅いので気温の影響を

受けやすいとはいえ

逃げることもしません。

 

そして、、、これが苦戦の前兆でした。

このあとも泥をかぶるナマズを複数発見。

3匹固まって寝ているのも2箇所確認しました。

しかし、どれもこれも反応しないです。

直接ぶつける勢いで真上に落としても反応なし。

真上でバチャバチャさせても同様。

 

ここまで2時間で10匹くらいのナマズ

みましたが、最初の2匹以外はほぼ動かない。

気温低下を見込んで朝ではなく

日中の時間を狙ってきたのですが

ここまで低活性だと思いませんでした。

こうなってくると

気温が上がってから期待するしかないです。

 

勝負は気温が上がってから

反応しないナマズを見ながら

どうするか悩みました。

ひとまず、一番最初にみつけた

ナマズをもう一度狙いに戻りました。

まだ、草影にいます。

ここは水深15センチ程度

もしかしたら陽が当たれば

水温が上がって活性も上がるのではと・・・

そんな期待でルアーを慎重に通します。

すると先ほどより良い反応。

1回ルアーを引き上げて

再度、コースを変えて通すとバイト!

今度はフッキングしました。

ただ・・・

久しぶりなのと、微妙な大きさだったので

抜くかネットか悩んでいると

バレてしまいました・・・(汗)

 

ここまでの状況で

ナマズの数自体は水深があるところのが多い。

気温の影響が大きいところは

ナマズの活性にムラがありそうと判断。

隣の川へ移動して

短い区間ですが水深があるところを狙います。

 

隣の川へ移動をしてきましたが

状況はたいして変わらず

鯉も少ないです。

ナマズを発見するも無反応。

本命ポイントはまだ先なので

釣り下っていきます。

 

今年初フィッシュ!

そして、今日の。。。というか

今年のその時がきました。

水深10センチあるかないかのところで

泳いでいるナマズを発見!

この水深なら温まっている可能性大。

期待してルアーを通すと少し反応。

コースを変えて再度ルアーを通すと

追ってきます!

慎重に誘いながら巻いてくるとバイト!

フッキングしました。

そして、、、ついに今年初フィッシュ!!!

55センチくらいのナマズです。

まだ春っぽくなく、わりとスリムです。

今年はここまで本当に長かった。

苦労した今年の初フィッシュが

ブログタイトルでもある

ナマズであったのも感慨深い。

ナマズには迷惑だと思いますが感謝。

 

本命ポイント

この日は2本の川を狙いましたが

一番水深がある本命ポイント。

まあ、とはいっても30センチはないですが・・・

でもナマズのトップでは好都合です。

鯉も溜まっており期待できます。

高架の影になる場所で水温が気になりますが

時間はすでに14時、、、期待します。

 

影になっているので目をよく

凝らしながらナマズを探します。

そして護岸際で発見。

ルアーを通しますが・・・逃げていきます。

でも、反応しないよりましです。

影でサイトで効かない場所もあるので

護岸際を丁寧にルアーを引いてくると・・・

ナマズがでました!

そしてバイト!フッキング!!

久しぶりの巻きでのナマズらしいバイトです。

掛かりは浅そうなので丁寧にネットでランキング。

地面がコンクリートのためネット上の撮影ですが

大きさは50センチ位かと思います。

狙い通り釣れた1匹なのと

関西に来てからはほぼデイゲーム

ピン狙いが多かったので巻きで釣れたのも嬉しい。

 

このあとも本命ポイントで数匹のナマズを発見するも

ルアーを投げても逃げて行く状況でした。

理由はそのあとすぐにわかりました。

先行者の方が前方から戻ってきました。

久しぶりにナマズ釣り師に会えて

少しお話ができたのも、なんだか嬉しい出来事に感じます。

自宅からは遠いですが、絵にかいたような

ナマズポイントなので恐らく地元の方には

メジャーなんだと思います。

このあと、帰り際に他の釣り人とも川を挟んですれ違いました。

 

釣行まとめ

釣果としては2匹のナマズが釣れました。

サイズはそれぞれ55センチ、50センチくらい。

時間帯は午後になって暖かくなってから。

また、低活性のナマズは複数いたこと。

このことから、条件が揃い

田んぼに水が入った直後などは

かなり期待できるのではと思っています。

また、久しぶりのナマズ釣りだったので

ナマズを見つけられるかが心配でしたが

意外と体は覚えているようで勘も大丈夫でした。

ちょっと一安心。

4月中は難しいかもですが

5月には、もう一度訪れたいと思います。

 

あとタックルを変えました。

去年の他釣り経験も踏まえて兼用タックルとして

ナマズ兼他用ロッドとして導入。

セールで通常より安く買える状況もあり

他釣りと兼用として導入したのですが・・・

スペックだけみると固すぎると思ったのですが

お店で触った感触が良かったのと

実際の釣りでも思いのほか使いよく、

今までのロッドと比較しても

軽いですし、問題なく使えました。

セールとはいえ価格は高いですが

この為に普段の仕事と節制を頑張っています(笑)

タックルについては、もう少し使ってみてから

また、記事にしたいと思います。

 

以上、今年初のナマズ釣行記となります。

最後まで読んで頂きありがとうございます。