基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

鯰釣り フックについて

今日は鯰のルアー釣りに使うフックについて書きたいと思います。

 

何を書くかと言うと、大した検証はできていないので

今まで使ってきたフックを比べる(感想)だけになりますが

書いてみたいと思います。

 

まずは今現在のデイゲームでのフックセッティングについて

(フックの種類は写真のものです)

f:id:namazunoko:20170826232135j:plain

フロント

今までヴァンフックを使っていたけど、#1が近所の釣具店ではないため

手ごろな価格のがまかつのダブルフック(バーブ潰して)使っています。

 

リア

がまかつのトレブル バーブレスRB-MHです。

丈夫そうなのと、シャンクが長めがいいかと思い使っています。

シャンクについてはフック延長がすることもあるので

ならば、始めから長めを使うとゆう発想です。

 

ナイトゲームでは、リアをコーモランの鯰フックに変えています。

 

シングルフック、ちらし針やアシストフックのようなタイプもありますが

使ったことがないのでわかりません・・・

(釣果を考えなけば、シングルフックが一番いいのでしょうが)

 

とりあえず、今まで使ったダブルフックを比べたいと思います。

(各フック写真に比較をしやすいように線を入れてみました。

ただ、フックが斜めに置かれているため、あくまで参考までに)

 

1 がまかつ ダブルフック

f:id:namazunoko:20170826232913j:plain

f:id:namazunoko:20170826232932j:plain

少し針先が内側に向いています。

ウィードレス効果を狙ってなのでしょうか。

掛かり難そうですが、掛かってしまえばバレ難そうです。

また、フック間の開きがちょうどよい気がします。

開き過ぎだと方掛かりになりそうですし、狭すぎれば掛かり難そうだし。

見た目的にはトレブルフックをそのままダブルにしたような感じです。

まだあまり使っていないので、耐久性とか詳しくはわかりません(汗)

バーブレスではないので、バーブは潰す必要があります。

 

2 ヴァンフック

f:id:namazunoko:20170826233233j:plain

f:id:namazunoko:20170826233250j:plain

ロングシャンクです。

開き角度が少し狭い気がするんですよね。

ただ、掛かれば2本とも掛かりやすいのだと思います。

また、刺さりに関しては今まで使ったフックで一番だと思います。

強度も問題ないです。

角度が狭いので針先が魚に触れにくい気がするのですが

刺さりの鋭さで少しでも触れさせて掛けていく方向なのでしょうか。

針先が鋭いのですが、ピンポイントで針先をぶつけると丸まってしまいます。

応急処置でちょっと研げば復活しますが。

 

3 コーモラン

f:id:namazunoko:20170826233750j:plain

f:id:namazunoko:20170826233805j:plain

これは異質ですね。。。完全な鯰仕様だと思います。

シャンクは少し長いくらいですが、開き角度がすごいです。

鯰に吸い込んでもらうためにこの形になったのだと思いますが。

あくまで個人的感想ですが、引いて釣れる状況ならフッキングはよいと思います。

また、開き止めのチューブとスイベルも最初からついてます。

ただ、価格が高い。

鯰釣りでの強度に関しては問題ないと思いますが、巨鯉が掛かった際は

針が伸びました。また、構造上フックまで力が伝わり難いのか

根掛かりした場合、針を伸ばして外すのが難しいです。

あと、針先が丸まりやすいかも・・・これも研げばすぐ復活しますが。

マイナス面もありますが、巻きの釣りでのフッキング実績は高いと思います。

刺さりも問題ないです。

 

 

4 ジャッカル

f:id:namazunoko:20170826234510j:plain

f:id:namazunoko:20170826234522j:plain

比較的、先に紹介した「がまかつ」に近い気がします。

開き角度が「がまかつ」より少し広いでしょうか。

鯰フックの形状として好きな部類です。

ただ、これも価格が高いです。

また、いま気づいたのですが錆びが出ています。

コーティングがしてあるので錆び難いと勝手に思ったのですが

通常とあまり変わらないようです。

価格以外はとくに悪いところのないフックだと思います。

刺さりも問題ないです。

 

 

以上、今まで使ったことある、かつ今でも使っているフックを書いてみました。

過去にスミスのフックも使いましたが、錆びるのと伸びやすい気がして

現在は使っていません(PUPのデフォのフックはスミスかも)。

 

ダブルフックとしての現在のセッティングは

ナイトゲームは巻きがメインになるので

リアがコーモラン、フロントがヴァンフック

状況によりリアを変える感じです。

フロントも手に入らない場合は上記の中から手に入るのを使います。

コーモランを除く上記の3種類は基本どのフックでも問題なく使えると思っています。

価格とのバランスでヴァンフック→がまかつ→ジャッカルでしょうか。

(コーモランはリア専用で使っています)

ちなみにサイズは#1が好みです。

 

デイゲームで使っているトレブルも比較対象として写真に撮ってみました。

f:id:namazunoko:20170826235446j:plain

f:id:namazunoko:20170826235500j:plain

RBなのでシャンクが長めではありますが、一部のダブルフックと比べると短いです。

また各フックの開き角度は、思ったより開いていました。

ダブルフックでここまで開いてしまうとフッキング機会が減りそうで

心配ですがトレブルなら気にする必要ないですし

構造上3分割(120度)になりますよね。

 

 

適当ではありますがフックのことを乏しい知識で書いてみました。

コーモランはみてからに特殊ですが、ヴァンフックも他の2種類の

ダブルフックと考え方が違う気がします。

こう比べると、いろいろ発見があり面白かったです。

 

フッキングはフック単体(種類)だけでなく

フックセッティングの影響も大きいと思います。

フッキングは鯰釣りの課題だと思うので

セッティング含めて、気になるフックがあれば今後も試していきたいです。

 

本日は釣果ではないブログになりましたが

ダブルフックでの鯰を釣る方の参考になれば嬉しいです。

※あくまで個人の感想なので参考までお願いします。