基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

サビキ釣り サビキ用ロッドとリール

ブログ更新が少し遅れてしまいました。仕事が忙しくて限られたプライベートの時間を釣りに当てると、、、ブログ更新が後回しになってしまいました。当然ながらプライベートの時間は釣り以外のこともありますし・・・くわえて、、、ここが大事ですが・・・ブログに書くような釣果もないのです(泣)

 

ルアーでの釣果はアタリとばらしはあれど、ここ2週間弱釣果がないです。かつサビキ釣りの方もここ1週間は釣果が少ないです。釣れても小さいイワシか、単発で小さいサバとアジ。。。厳しい状況が続いています。そんな訳で今回は釣行記ではなく、釣れないときはタックル紹介ということでサビキ釣りに使っているタックルのご紹介です。

f:id:namazunoko:20201112154736j:plain

f:id:namazunoko:20201112163022j:plain

 

サビキ釣り用のロッド

釣り入門といえばサビキ釣り、とはいえ奥が深いサビキ釣り。当初はサビキ釣りのロッドは何でも良いと思い、コンパクトロッドを使っていました。それでも魚が活性が高くて釣れるときは全く問題ありません。ただ釣れなくなってくると欲がでます。少ないチャンスを生かしたいと。

そしてサビキロッドに求めたが

・軽さ

・ある程度の長さ

・ある程度のティップの柔軟さ

 

当初使っていたコンパクトロッドは汎用性を考えてかなり強めのロッドでした。状態から言えばバラシが多かったのです。まあ、バラシと言うか上げるときに外れることが多かったのですが、ロッドを変えてからは目に見えて減りました。そしてロッドが軽くなったことで、釣りも楽になる感じです。サビキは妻がメインでやっていたので、とくに力が強くない方への影響は大きいと思います。

 

そして選んだロッドは。。。

www.daiwa.com

 

 

どうしてこのロッドを選択したと言えば。。。まずは妻が見た目で選びました(笑)。見た目というと適当感が強く感じますが、私的には見た目はかなり重要です。道具の愛着は機能と見た目だと思っています。とは言っても見た目だけで選ぶ訳にはいかないので釣り具店で私が候補を絞りつつ選んでもらった感じです。私が使うなら4m以上を選びますが妻が使うことも考えてこの長さになりました。

使った感じは良好なようで、端から見てもバラシが減っていました。重量も軽いので楽なようです。もうすぐサビキシーズンが終わってしまいますが、来年も活躍してくれそうなロッドです。

 

リールについて

リールについては正直、ある程度の耐久性と糸巻量があればよいかと思っています。ダイワかシマノであればは問題になることもないと思います。基本はチョイ投げか足元だと思うので巻き心地や遠投性能、ドラグに神経質になる必要もないと思うので。。。見た目で選んでもよいのかと。

そして選んだリールがこちら

www.daiwa.com 

 

 

どうしてこのリールを選んだかと言えば。。。基本は妻が見た目で選びました。スペック的にはナイロン3号が100メートルくらい巻ければ汎用性が高いかと。見た目とはいえPE前提の浅溝しかないタイプのリールは対象外となりました。このリールの懸念点と言えば、最近のリールとしては重たい。ただ丈夫そうではあるし、重たいと言ってもライトゲームや管釣りに使う訳ではないで問題ないと思います。妻が実際に使っていても問題なさそうです。また、このクラスであれば長く使っていくこともできると思います。

私的に気になったのは。。。実用性は関係ないですが、思ったよりドラグ音が小さいことでしょうか。

 

自分のタックルを用意して

妻が自分用のサビキタックルを手にして変わったところと言えば。。。以前より釣りに興味を持つようになった気がします。ただし、弊害として釣れなかったときの落胆も大きい様子。まあロッドとリールを用意して快適になったこともあるだろうし、気に入った道具を使うメンタル面への影響は大きいですよね。

次の壁は釣れなくても楽しめる余裕か・・・私は釣れないことに慣れ過ぎてかなりやばいですが(汗)。

f:id:namazunoko:20201112162814j:plain

f:id:namazunoko:20201112162825j:plain

ロッドもリールもセールになっていて通常より安く買えました。

 

この間の釣行では釣果について書くまでもないですが・・・虹が見れました。

f:id:namazunoko:20201112162938j:plain

最後まで読んで頂きありがとうございます。