基本は鯰とナマズ釣り

鯰釣りをルーツにシーバス、ブラックバス、アジングをメインに釣りをしています

リールメンテナンス ハンドルノブ交換

本当はエギングに行く予定をたてていたのですが、雨降りで中止になってしまいました。そんな訳で最近ハンドルノブを交換したリールについて書きたいと思います。

 

ダイワ  17セオリー2508PEについて

今回、ハンドルノブ交換のベースになったリールです。

www.daiwa.com

このリール、かなり気に入っています。うちにあるリールでは一番酷使されていると思います。価格もセールで買ったのでコストパフォーマンスも良いですし。

過去記事でこのリールについて書いています。

namazunoko.hatenablog.com

この頃はハイエンドについて否定的ですね(汗)

このリール、めっぽう気に入っているので、トラブルが起きても修理をしたりパーツ交換をしたりしています。

 

過去にはスプールを交換

 Daiwa SLP WORKS RCS 2506エアスプール2

slp-works.com

  

サイズは2506で最初はバス用に買ったつもりでしたが、いまはPE0.8号を巻いてバスはもちろん、シーバス、キビレなどに使っています。スプールにベアリングも内臓されていて追加も不要です(たしか元のスプールはカラーだった気がします)。色も赤にすることでリール全体の見た目の印象が変わり気分転換にもなります。ワールドシャウラ2701とあわせて使うことが多いですが、ぱっと見の違和感はないです(メーカー違いはさておきですが)。ただ価格が少し高いですよね。。。純正のスプールもたいして値段は変わりません。最近のLTタイプの替えスプールのが価格が安いですよね。

f:id:namazunoko:20200714232121j:plain

 

ハンドルノブ交換

SLPW Iシェイプザイオンノブ レッド

slp-works.com

  

 

 

 ハンドルノブについてはとくに不満がある訳ではなかったのですが、なんとかく変えてみたいと思い交換しました。完全に自己満足です。ちなみノーマルハンドルノブにはベアリングは入っていません。ノブなので安いベアリングも良いかな。。。と思ったのですが、感度を売りにしているノブでもあるので奮発してダイワのベアリングを使いました。

 

今回の記事はノブ交換がメインなので、交換の様子見も書きたいと思います。

f:id:namazunoko:20201009165925j:plain

今回交換するパーツとリールです。

思ったより高額になってしまいました(汗)

 

ハンドルノブの付属品

ハンドルノブが入っている袋をあけると、ノブキャップを外す針金とワッシャーが入っています。ハンドル単体でみるとプラスチックみたいな感じで軽いですが、少し耐久性に不安?

f:id:namazunoko:20201009170025j:plain

 

ハンドルキャップを外します

f:id:namazunoko:20201009170158j:plain

 

ハンドルノブを外す。

キャップを外してドライバーを使ってネジを外します。ねじ止め材が付いているのでサイズがあうドライバーを使わないとネジ穴をなめるので注意です。

f:id:namazunoko:20201009170229j:plain

 

外したハンドルノブに使われていたカラーが上側の黒い丸いパーツです。ハンドルノブ交換の際にこちらを下側にあるベアリングに交換します。左下はワッシャーです。

f:id:namazunoko:20201009170406j:plain

 

ハンドルノブを交換

巻いた感じは少し頼りない感じはしますが。。。あとは実釣で使ってみないと分からないですね。

f:id:namazunoko:20201009170526j:plain

 

ここが気になる

f:id:namazunoko:20201009170630j:plain

ネジが丸見えです・・・実用上はほぼ問題ないと思いますが・・・気になります。どうせ自己満足のハンドルノブ交換です。これに合うハンドルノブキャップも注文しました。

 

この小さい部品 これで734円・・・高い

f:id:namazunoko:20201009170750j:plain

装着するとこんな感じ

f:id:namazunoko:20201009170845j:plain

パッキンみたいなゴムも付いているので水の侵入も防げそうです(ただ、ボディ側から入ると思いますが)。見た目の気になる部分は解消されました。自己満足度アップです。

 

ノブ交換の影響は

残念ながらノブ交換後は魚が釣れていません。なのでルアーを投げて巻いた際の感じになります。まずノブを持った感じですが、T型と比較するとホールド感は少なくなります。小さくなったので、これは仕方ないと思います。ただ感覚的に軽くなった感じは凄くします。軽くなったことで耐久性に不安を感じましたが、実際に巻いてみるとあまり気にならないです。

 

宣伝文句になる感度はどうか

結論から言えば良くなっていると思います・・・ただ、釣果に影響を与えるほどかは魚の反応をまだ得ていないので分かりません。例えばバイブレーションを巻いていると、明らかにハンドルノブまで振動がきます。なので想像とはなりますが、アタリなどがあればハンドルノブでも感じることが出来るかも知れません。

 

総括

良いところ

・感度が上がった

・見た目が変わった

・ベアリング追加もついでに出来た

 

悪いところ

・ホールド感が減った

・耐久性が少し不安

 

上記の総括を書いてみましたが、基本的に悪いことはないと思います。青物を釣るようなリールでもないので、そこまでの耐久性とノブのホールド感は必要としていません。ホールド感と感度であれば、感度の方が必要な釣りに使うタイプのリールだと思います。もうすぐ秋のシーバスが近所の川に入ってくると思うので、その際に使ってみてまた感想を書きたいと思います。

 

ハンドルノブ、スプールを交換した17 セオリー 2508PE(スプールは2506)

f:id:namazunoko:20201009171841j:plain

f:id:namazunoko:20201009171852j:plain

 

あとはスプール軸のベアリングとラインローラー(軸受けの片方がカラーぽかったです)にベアリング追加可能ですが、いまのところ巻き心地に不満もなく、ラインローラーも良く回るのでしばらくこのまま使ってみたいと思います。また釣りに行けない期間とかがあったら効果に関係なく自己満足で交換するかもですが(笑)。

 

最後に・・・このリールを褒めてばかりなので、トラブルが起きたときのことも書いておきます。修理にだしたときの記事はこちらです。

namazunoko.hatenablog.com

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。